毎年恒例となってきた おやじの背中。工作活動の一環で2019年春 新しいトリデをつくりました
「おやじの背中」とは、土曜登園の日に園児たちが見ている中、お父さんたちが何かを作る。
一生懸命に作業している姿を見せよう。という企画。いつの間にか例年行事となりました。
半日では完成しないので、事前にある程度作っておきました。
![]() |
![]() |
まず、穴を掘る 深さ1m | 掘った穴に丸太を差し込む。 |
![]() |
|
事前にここまで作っておきました | |
![]() |
![]() |
土曜登園当日は大勢のおやじが作業します | 削ったり、切ったり |
![]() |
![]() |
あたらしい手摺の試作 | こんな感じ。 |
![]() |
|
完成! |